皆さんこんにちは
ラグマスの面白みの一つとして、「クラス毎に様々なビルドを組み立てられる」ということが上げられますね。
しかし皆さん一度は「自分のクラスでどんな装備やビルドが良いんだろう・・・。」と悩んだことはありませんか?
今回は、各クラス別にオススメになる装備の一覧や簡単なビルドの一例をご紹介しようと思います。
流石に全てのビルドの装備を把握することは難しいので、主に海外サイトを参考にしつつご紹介していきます。
アイテム名が日本語版と多少異なる場合があるので、予めご了承ください。
目次
各クラス別のオススメ装備一覧

各装備の名称をクリックすると海外のDatabaseサイトで詳細が見れます。
詳細が知りたい場合はクリックしてみてください。
また今回は「ガチャ武器」と「背部」「尻尾」などのアイテムは省いています。
(主に課金ガチャで排出されるアイテムなので、あまり参考にならないため。)
ソードマン系列

ナイト/ロードナイト

①AGIクリティカル型
ステータス振り:STR>AGI=VIT=LUK
AGIで攻撃速度を上げ、クリティカルを織り交ぜた通常攻撃に主軸を置いたビルド。
主に1対1での戦闘でとても強力になるビルドです。
- 武器:カトラス、ホーリーアヴェンジャー
- 左手:キツネ紋様の手甲、ラグジュアリーグローブ
- 頭装備:猫耳ベレー、ホッケーマスク、スパイクマスク
- 鎧:タイツ、ビーストハート
- 肩に掛けるもの:昔の領主のマント、ランニングシャツ
- 靴:テディーブーツ
- アクセサリー:ブローチ、ボトルの中の精霊
②バッシュ型
ステータス振り:STR>VIT>DEX
ソードマンのスキル「バッシュ」に重きを置いたビルド。
正しい装備やカードを整えれば、バッシュはとても頼もしいスキルになります。
- 武器:カトラス、ネイガン
- 左手:小さなバラのブレスレット、薔薇姫のブレスレット
- 頭装備:猫耳ベレー、ホッケーマスク、スパイクマスク、ぶっさしボルト、チョコレートシガレット
- 鎧:タイツ
- 肩に掛けるもの:昔の領主のマント
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:ルナティックブローチ、パワーリング
③ピアース/スパイラルピアース型
ステータス振り:STR>VIT>DEX
槍のスキル「ピアース」・「スパイラルピアース」を中心としたビルド。
MVPやMiniモンスター等の強力なモンスターは大型が多いので、ボス狩りや後半のダンジョンで真価を発揮します。
- 武器:ポールアクス、ハルバード
- 左手:小さなバラのブレスレット、薔薇姫のブレスレット
- 頭装備:猫耳ベレー、ホッケーマスク、スパイクマスク、ぶっさしボルト、チョコレートシガレット
- 鎧:タイツ
- 肩に掛けるもの:昔の領主のマント
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:ルナティックブローチ、パワーリング
クルセイダー/パラディン

①バッシュ型
ステータス振り:STR>VIT>DEX
ロードナイトにもありますが、こちらもソードマンのスキル「バッシュ」を中心としたビルド。
クルセイダーはHPが多いのが特徴で、バッシュ型のロードナイトより火力は劣りますが、耐久力に優れています。
- 武器:カトラス、ネイガン
- 左手:小さなバラのブレスレット、薔薇姫のブレスレット
- 頭装備:猫耳ベレー、目元の傷痕、スパイクマスク、ぶっさしボルト、チョコレートシガレット
- 鎧:タイツ
- 肩に掛けるもの:昔の領主のマント
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:花の指輪、フローズンローズリング
②シールドチェーン/ブーメラン型
ステータス振り:STR>VIT>DEX(DEXは補正込60でチェーンを無詠唱に調整)
「シールドチェーン」・「シールドブーメラン」などの盾投げに重きを置いたビルド。
シールドチェーンはラグマスのスキルの中でも屈指の高火力を所持しており、ブーメランと加えて遠距離から攻撃出来るので、狩りでの効率やPvPで非常に有効的です。
- 武器:アイボリーランス
- 左手:ミラーシールド
- 頭装備:ゴヴニュの兜、猫耳ベレー、スパイクマスク
- 鎧:ゴヴニュの鎧、タイツ
- 肩に掛けるもの:ゴヴニュの肩飾り、昔の領主のマント
- 靴:ゴヴニュの軍靴、ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:VITネックレス、STRネックレス、パワーリング
③ホーリークロス/グランドクロス型
ステータス振り:STR=INT>VIT>DEX
「グランドクロス」・「ホーリークロス」を中心としたビルド。
主にアンデッドや闇属性のモンスターに対して凄まじい火力を叩き出すことができます。
ただシールド型とは違い、属性付与を絡めたダメージ上昇ができないので汎用性に弱みを持っています。
- 武器:ギムレットランス、フィッシュスピア、インペリアルスピア
- 左手:ナーガシールド
- 頭装備:猫耳ベレー、片目眼鏡、スパイクマスク、チョコレートシガレット
- 鎧:タイツ、堅固なアーマー
- 肩に掛けるもの:昔の領主のマント
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:花の指輪、オルレアンの手袋、堅固なリング
シーフ系列

アサシン/アサシンクロス

①AGIクリティカル型
ステータス振り:STR=AGI>LUK>DEX
攻撃速度を上げ、クリティカルを織り交ぜた通常攻撃主体のビルド。
カタールを装備した場合、クリティカル上昇系のカードを刺した時に2倍の効果を発揮することができます。
ソニックブローの高火力に目が行きがちですが、このビルドは装備を整えた時にとんでもない火力を出すことができます。
- 武器:尖っているいばらのカタール、エージェントカタール
- 左手:金の腕輪、フェンダークの腕輪
- 頭装備:猫耳ベレー、ホッケーマスク、スパイクマスク
- 鎧:タイツ
- 肩に掛けるもの:背徳の皇帝のマント、風隠しのマフラー、堅固なマント
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:クリップ、堅固なリング、ボトルの中の精霊
②ソニックブロー/ソウルブレイカー型
ステータス振り:STR=INT>DEX>VIT
「ソニックブロー」・「ソウルブレイカー」を中心とした瞬間火力に優れたビルド。
スキルディレイを減少させることで火力を更に上昇させることが可能です。
序盤はソウルブレイカーのルーン取得が難しいので、併用する場合は主に終盤での運用になります。
- 武器:フォーチュンソード、砂漠の風、ブラッディティアーズ
- 左手:小さなバラのブレスレット、薔薇姫のブレスレット
- 頭装備:猫耳ベレー、ぶっさしボルト、スパイクマスク
- 鎧:タイツ
- 肩に掛けるもの:背徳の皇帝のマント、昔の領主のマント、堅固なマント
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:クリップ、ルナティックブローチ、パワーリング
※ソニックブローに特化する場合
ステータス振り:STR>DEX>VIT
ソニックブローに特化する場合、INTにステータス振りを行わなくてもOKです。
序盤はソウルブレイカーの火力を出すことが難しいので、序盤ではこちらのビルドがオススメです。
- 武器:ホーリーダガー、砂漠の風、ブラッディティアーズ
- 左手:小さなバラのブレスレット、薔薇姫のブレスレット
- 頭装備:猫耳ベレー、ぶっさしボルト、スパイクマスク
- 鎧:タイツ
- 肩に掛けるもの:背徳の皇帝のマント、昔の領主のマント、堅固なマント
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:ルナティックブローチ、パワーリング
③ダブルアタック特化型
ステータス振り:STR=AGI>DEX
短剣をメインの武器として、主にダブルアタックで火力を出す形のビルド。
AGIで攻撃速度を上げることで、とんでもない速さでダブルアタックを繰り出すことが出来ます。
- 武器:ホーリーダガー、砂漠の風
- 左手:小さなバラのブレスレット、薔薇姫のブレスレット
- 頭装備:猫耳ベレー、ぶっさしボルト、スパイクマスク
- 鎧:タイツ、義賊のコート
- 肩に掛けるもの:背徳の皇帝のマント、昔の領主のマント、堅固なマント
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:ブローチ、パワーリング
ローグ/チェイサー

①トライアングルショット型
ステータス振り:DEX=AGI>INT=VIT
「トライアングルショット」を中心とした主に弓を武器として扱うビルド。
狩りの火力もさることながら、主にPvPで真価を発揮するのがチェイサーの特徴です。
相手のスキルをコピー出来るので。アサシンの「エンチャントデッドポイズン」をコピーすれば一瞬で相手を蒸発させることが可能です。
- 武器:ダブルバウンド、ローグマスターの弓、ミスティックボウ
- 左手:小さなバラのブレスレット、ナイルローズ
- 頭装備:猫耳ベレー、ぶっさしボルト、スパイクマスク
- 鎧:忍者スーツ、月の忍者スーツ
- 肩に掛けるもの:コットンシャツ、昔の領主のマント
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:パワーリング
②バックスタブ型
ステータス振り:STR>AGI>INT=VIT>DEX
「バックスタブ」を中心に、近接戦闘での攻撃を主体としたビルド。
トライアングルショット同様に一撃の威力が高いので、ワンショットキルを狙った狩りを行うことができます。
- 武器:砂漠の夕暮れ、砂漠の風
- 左手:小さなバラのブレスレット、薔薇姫のブレスレット
- 頭装備:猫耳ベレー、ゴブリンリーダーの仮面、スパイクマスク
- 鎧:タイツ
- 肩に掛けるもの:コットンシャツ、昔の領主のマント
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:パワーリング
アーチャー系列

ハンター/スナイパー

①AGI-DEX-LUK(ADL)型
ステータス振り:AGI=DEX>LUK
AGI-DEX-LUKを中心としたステータス振りを行い、通常攻撃を主体としたビルド。
狩りやボス狩りなど、あらゆる状況に適応出来る汎用性が高いビルドになっています。
特にクリティカルダメージにおいては、全クラス最高のダメージを叩き出すことができます。
- 武器:角弓、王道大蟹弓
- 左手:キツネ紋様の手甲、ラグジュアリーグローブ、ナイルローズ
- 頭装備:猫耳ベレー、ドラゴンスケイルの紋章、吹き矢
- 鎧:ドラゴンベスト、スナイピングスーツ
- 肩に掛けるもの:昔の領主のマント、ランニングシャツ
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:ブローチ、ボトルの中の精霊
②トラップ型
ステータス振り:INT>DEX>VIT
トラップを主体とし、ワンショットキルを狙うのに優れているビルド。
罠には様々な属性があるので、相手の属性に合わせて罠を選択することが可能です。
罠にはサイズ補正が適用されないので、主にボス狩りに対して真価を発揮するビルドです。
- 武器:ルドラの弓
- 左手:審判者の聖像、聖母の聖像
- 頭装備:リトルウッド帽、ドラゴンスケイルの紋章、吹き矢
- 鎧:サマナーコート、スターダストジャケット
- 肩に掛けるもの:堅固なマント
- 靴:水晶の靴
- アクセサリー:ルナティックブローチ
③ブリッツビート型
ステータス振り:AGI>LUK>INT>DEX
「ブリッツビート」と通常攻撃を中心としたビルド。
ブリッツビート型はダメージUP系のカードや装備に投資する必要はありませんが、ステータスへの依存が高いのでASPDやINT、LUKを上昇させるアイテムに投資をする必要があります。
装備を整えれば、ブリッツビートと通常攻撃だけで相手を動かすことなく一方的に殴ることも可能です。
- 武器:ダブルバウンド、カーズドライヤ
- 左手:キツネ紋様の手甲、ラグジュアリーグローブ、ナイルローズ
- 頭装備:リトルウッド帽、ドラゴンスケイルの紋章、妖精の耳、吹き矢、スパイクマスク
- 鎧:タイツ、レンジャークロース
- 肩に掛けるもの:ランニングシャツ、昔の領主のマント
- 靴:テディーブーツ
- アクセサリー:ブローチ
アコライト系列

プリースト/ハイプリースト

①完全支援型
ステータス振り:INT=VIT>DEX
主にパーティで最大限のサポートを行うための完全支援ビルド。
ソロは少々きついですが、ETなどの難易度の高いダンジョンに挑むには確実に1人は必須になります。
- 武器:治療の杖、クローチェスタッフ
- 左手:ラウンドバックラー、ロイヤルシルバーシールド
- 頭装備:リトルウッド帽、ドラゴンスケイルの紋章、草の葉
- 鎧:スケピューラ、クレセントローブ
- 肩に掛けるもの:背徳の皇帝のマント、堅固なマント
- 靴:シューズ、堅固なブーツ
- アクセサリー:INTイヤリング、永遠の指輪
②ターンアンデッド/ME/ジュデックス型
ステータス振り:INT>VIT=LUK>DEX
「ターンアンデッド」・「マグヌスエクソシズム」・「ジュデックス」を中心とした攻撃型のビルド。
支援型よりPTでの貢献度は劣りますが、高レベルになると敵モンスターがアンデッドや悪魔中心となるので、他の火力職に劣らないくらいの火力を出すことができます。
またマグヌスエクソシズムは特定のルーンを取得することで、アンデッド以外にもダメージを与えることが可能になります。
- 武器:ホーリーステッキ、ネメシス
- 左手:大天使の聖像、悪魔祓いの書
- 頭装備:リトルウッド帽、片目眼鏡、怒った口、マルコシアスの矢
- 鎧:シルバーローブ、マジックコート
- 肩に掛けるもの:背徳の皇帝のマント、堅固なマント
- 靴:シューズ、堅固なブーツ
- アクセサリー:INTイヤリング、オルレアンの手袋
③AGIクリティカル型(殴りプリ)
ステータス振り:STR>AGI=LUK>DEX
AGIとLUKを上げ、クリティカル攻撃を織り交ぜた通常攻撃が主体のビルド。
プリーストだけど殴りたい・・・!そんなあなたにオススメな型です。
やはり元がプリなので他の火力ビルドに火力は劣りますが、装備を整えれば十分火力を発揮出来ます。
また支援関連を自己完結出来るので、ソロでの生存力や継戦能力に長けています。
- 武器:ソードメイス、レクイエムハンマー
- 左手:金の腕輪、フェンダークの腕輪
- 頭装備:猫耳ベレー、スパイクマスク
- 鎧:タイツ、ビーストハート、聖者のローブ
- 肩に掛けるもの:コットンシャツ、ランニングシャツ
- 靴:テディーブーツ、ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:ブローチ、ロザリー、ボトルの中の精霊
モンク/チャンピオン

①AGIクリティカル型
ステータス振り:STR=AGI>LUK>VIT=INT
攻撃速度を上げ、クリティカルを織り交ぜた通常攻撃とコンボを主体としたビルド。
この型はクリティカル攻撃に頼るだけでなく、指弾やコンボスキルでも火力を出すことが出来ます。
ただし特定のルーン(コンボスキルのルーンを復数)を取得しておかないと。最大限に火力を出すことが出来ませんのでご注意を。
- 武器:ソードメイス、レクイエムハンマー、ドラゴンフィスト
- 左手:金の腕輪、フェンダークの腕輪
- 頭装備:猫耳ベレー、スパイクマスク
- 鎧:セイントローブ、聖者のローブ
- 肩に掛けるもの:コットンシャツ、ランニングシャツ
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:ブローチ、ボトルの中の精霊
②阿修羅型
ステータス振り:STR=INT>DEX(DEXは補正込みで60に調整)
AGIクリティカル型とは違い、一撃で相手を葬ることを目指したビルド。
有名な「阿修羅覇王拳」はラグマスの中でも最高の一撃ダメージを出すことが可能です。
特にボス狩りにおいて、間違いなく最高峰のビルドの一つになります。
- 武器:レクイエムハンマー、マナギーガ
- 左手:クラッシュボーングローブ、暗殺者の手甲
- 頭装備:猫耳ベレー、蝶の仮面、スパイクマスク、チョコドーナツ
- 鎧:タイツ
- 肩に掛けるもの:昔の領主のマント、堅固なマント
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:クリップ、ルナティックブローチ、堅固なリング
マジシャン系列

ウィザード/ハイウィザード

①メテオストーム型
ステータス振り:INT=DEX
「メテオストーム」を中心としたビルド。
ラグマスのメテオストームは特定のルーンを取得しないと使用が出来ませんが、取得することが出来ればPvPやボス狩りや通常の狩り、あらゆる場面で最高峰の範囲火力を叩き出すことが可能になります。
相手の属性次第でスキルを変更することはありますが、行き着く所ウィザードはこのビルドに落ち着くでしょう。
- 武器:マイトスタッフ、ウィザードスタッフ
- 左手:魔力の書、オルレアンサーバー
- 頭装備:おしゃれな帽子、マジックアイズ、妖精の耳、片目眼鏡、怒った口、マルコシアスの矢
- 鎧:キャスティングローブ
- 肩に掛けるもの:堅固なマント
- 靴:うさぎスリッパ、堅固なブーツ
- アクセサリー:オルレアンの手袋、永遠の指輪、フレイムイヤリング
マーチャント系列

ブラックスミス/ホワイトスミス

①カート型
ステータス振り:STR>INT=VIT>DEX
「カートレボリューション」や「カートストライク」を中心としたビルド。
装備を整えれば他の火力ビルドに劣らないぐらいの範囲火力を叩きだすことも可能です。
またホワイトスミスには通常の狩りでドロップ品を増やすスキルも存在するので、金策としても機能するクラスです。
- 武器:バスター、バスターハチェット
- 左手:小さなバラのブレスレット、薔薇姫のブレスレット
- 頭装備:猫耳ベレー、ホッケーマスク、スパイクマスク
- 鎧:タイツ
- 肩に掛けるもの:昔の領主のマント
- 靴:シューズ、うさぎスリッパ
- アクセサリー:ルナティックブローチ
②AGI型
ステータス振り:STR>AGI>VIT>DEX
攻撃速度を上げ、通常攻撃のダメージを上げることを中心としたビルド。
「アドレナリンラッシュ」を使用することで、他クラスより簡単に攻撃速度を上げることが可能です。
- 武器:ベチェルアックス、オーキッシュアックス、ハートブレイカー
- 左手:キツネ紋様の手甲、ラグジュアリーグローブ
- 頭装備:猫耳ベレー、ホッケーマスク、スパイクマスク
- 鎧:タイツ
- 肩に掛けるもの:昔の領主のマント
- 靴:テディーブーツ
- アクセサリー:花の指輪、ブローチ、フローズンローズリング
アルケミスト/クリエイター

①スフィアパラサイト型
ステータス振り:STR=VIT>DEX(DEXは補正込みで60に調整)
「スフィアパラサイト」を中心としたビルド。
ゲームの初期~最期まで活躍してくれるビルドです。
スフィアパラサイトは高火力を誇るスキルなので、他の火力ビルドにも劣ることのない火力を叩き出すことが可能です。
- 武器:アサルトバトルアックス、ホーリーダガー
- 左手:小さなバラのブレスレット、薔薇姫のブレスレット
- 頭装備:猫耳ベレー、目元の傷痕、ぶっさしボルト、スパイクマスク、チョコレートシガレット
- 鎧:タイツ
- 肩に掛けるもの:昔の領主のマント
- 靴:シューズ、うさぎスリッパ
- アクセサリー:ルナティックブローチ
②アシッドデモンストレーション型
ステータス振り:STR=INT>VIT>DEX(DEXは補正込みで60に調整)
「アシッドデモンストレーション(ADS)」を中心としたビルド。
ADSは相手のVITが高ければ高いほど大きいダメージを出すことが可能なので、主にPvPで大活躍する型です。
ただし使いすぎると破産するので、用法用量を守って使いましょう。
- 武器:アサルトバトルアックス、長老のメイス
- 左手:小さなバラのブレスレット、薔薇姫のブレスレット
- 頭装備:猫耳ベレー、目元の傷痕、ぶっさしボルト、スパイクマスク、チョコレートシガレット
- 鎧:アルケミアーマー、アルケミアロイアーマー
- 肩に掛けるもの:昔の領主のマント
- 靴:ルーンシューズ、ルーングリーブ
- アクセサリー:ルナティックブローチ
③ホムンクルス型
ステータス振り:STR=VIT>DEX
「ホムンクルス」の攻撃を主体とした、ホムに頑張ってもらうビルド。
自動狩りやボス狩りにおいては、アミストルを中心とした型が最もポピュラーです。
VITとSTRを中心に上昇させ、余ったポイントをDEXに振っていきましょう。
- 武器:アサルトバトルアックス
- 左手:審判者の聖像、聖母の聖像
- 頭装備:ゴヴニュの兜、ゴブリンリーダーの仮面、ホッケーマスク、スパイクマスク
- 鎧:アルケミアーマー、アルケミアロイアーマー、ゴヴニュの鎧
- 肩に掛けるもの:ゴヴニュの肩飾り、堅固なマント
- 靴:堅固なブーツ、ゴヴニュの軍靴、レスキューシューズ
- アクセサリー:VITネックレス
各装備の取得方法について
強力な装備は基本的に「ボスドロップ」または「製作装備」の2種類に分類されます。
もし自分が欲しい装備がある場合は、各街の装備製作NPCやメニューのMVPからドロップ品を調べてみると見つかるかもしれません。
取引所に並んでいるアイテムについては、アイテムをタップし右上の「獲得」という部分から取得方法が確認出来ます。覚えておくと役立つでしょう。
ここでは、各ビルドでよく名前が上がっている装備や珍しい装備の取得方法を少しだけご紹介しようと思います。
猫耳ベレー
→冒険者ランクD以上が必要、プロンテラの髪飾り製作NPCから設計図を購入可能ホッケーマスク
→「ダークプリースト」が設計図をドロップスパイクマスク
→フェイヨンの髪飾り製作NPCから設計図を購入可能(特定クエストをクリアする必要有)ぶっさしボルト
→「インジャスティス」が設計図をドロップチョコレートシガレット
→MVPボス「エドガー」が設計図をドロップマジックアイズ
→「ウィンドゴースト」が設計図をドロップリトルウッド帽
→グラストヘイムの髪飾り製作NPCから設計図を購入(隠しクエストをクリアする必要有)
隠しクエスト:グラストヘイム南部にいる猫のNPCに話しかける→選択肢ABADの順に選択マルコシアスの矢
→コロシアム(PvP)で獲得出来るコインで交換可能(コロシアム内NPCから)ルーンシューズ
→オーク村の集落の装備製作NPCで作製
最後に
さて今回は、ラグマスの各職業のオススメ装備と簡単にビルド一覧をご紹介しました。
ざっとご紹介した中でも、どの装備が強力なのかは分かってくるかと思います。
またご紹介したオススメ装備やビルドは、あくまでも一例なので絶対的なものではないことにご注意ください。
リンク先などは全て手作業で行ったので不備があるかもしれません。
もし不備があればコメントなどでご指摘ください!