皆さんこんにちは。
皆さんお待ちかね、アンセムのアップデート:バージョン1.10(ゲーム内Ver1.1.0)が遂に配信開始されました!
それに伴い、公式サイトにてパッチノートが公開されています。
今回は公開されたパッチノートを、日本語訳してご紹介しようと思います。
新機能と一般的な修正
これまで通り、項目が膨大な数のものについては、重要な部分を抜粋してご紹介します。
新機能

- 新ストロングホールド「The Sunken(海中実験施設)」が追加
- フォートタルシスまたはラウンチベイの個々のミッション掲示板に移動する必要がなくなり、遠征開始画面からミッションを選択する機能が追加
- フォートタルシスまたはラウンチベイに戻らなくても、遠征のリザルト画面から新たな任務を開始できるように
- ミッション、ストロングホールド、フリープレイ中に工房にアクセスする機能を追加
→フォートタルシスやラウンチベイに戻らなくてもギアの変更が可能に。
一般的な変更

- コンボ(デトネーターやプライマー)についてを説明するため、テキスト項目を新たに追加
- 新しいマスターワークの共有MODを追加
- 拡張スナイパーマガジン(スナイパーライフル強化MOD):スナイパーライフル用の特殊な弾薬を追加。基本ダメージが30%増加し、スナイパーライフルの最大弾倉サイズを大幅に増加
- ラピッドホロウポイント(マシンピストルとオートキャノン強化MOD):マシンピストルとオートキャノン用の特殊な弾薬を追加。基本ダメージ30%増加し、マシンピストルとオートキャノンの弱点ダメージが増加
- 拡張スペシャルアームマガジン(ヘビーピストルとグレネードランチャー強化MOD):ヘビーピストルとグレネードランチャー用の特殊な弾薬を追加。基本ダメージが30%増加し、ヘビーピストルとグレネードランチャーの最大弾倉サイズを大幅に増加
- ギアのアイコンの隣にプライマー/デトネーターアイコンを追加
- チャレンジジャーナルの「Legendary Freelancer」Javelinチャレンジ目標が正しく完了していなかったバグを修正
- クイックプレイミッションのロード中、プレイヤーがフォートタルシスに戻されていた問題を修正
- PS4で「アルカニストの忠誠 3」のトロフィーが獲得できなかった問題を修正
- ミッションの通知が正しく表示されない問題を修正
- すべてのプラットフォームで、STT(音声合成)とTTS(音声合成)を追加
ゲームバランス調整

主に上方修正が加えられています。
マスターワーク武器
- ギャレタスの報復
- ボーナスを200%→400%に増加
- 轟く殺戮
- 50%のスタック3回→83.33%のスタック3回にボーナスが増加
- 最後の抵抗
- ボーナスが200%→225%に増加
- シュトラルの鉄拳
- 10%のスタックを10回→16%のスタックを10回に増加
- 果てしなき戦い
- ボーナスが110%→135%に増加
- 上空からの死
- ボーナスが65%→235%に増加
- ワイバーンブリッツ
- ボーナスが40%→185%に増加
マスターワークギア
コロッサス
- ファイナルジャッジメント
- ボーナスが35%→55%に増加
- フィスト・オブ・クルーシブル
- 12%☓10→24%☓10へボーナスが増加
インターセプター
- サーペントベール
- ボーナスが100%→202.5%に増加
- クルエルストーカー
- ボーナスが60%→110%に増加
- ビターハーベスト
- ボーナスが60%→110%に増加
レンジャー
- コールドブラッド
- 235%→270%にボーナスを増加
- アベンジャーギフト
- ボーナスが210%→220%に増加
ストーム
- 無限の深慮
- ボーナスが60%→165%に増加
- 混沌の白霜
- ボーナスが125%→250%に増加
ギア
- プレイヤーが発射したギアは、チーム内のジャベリンにヒットせず貫通するように
- コロッサスのファイヤウォール迫撃砲は、敵・傾斜した表面・壁の隣に直接当たったときに、確実にファイヤーウォール効果を発生させるように
状態異常とコンボ関連
- プレイヤーまたは敵モンスターが凍結時、視覚効果が適用されるまでの遅延時間をステータス効果を見やすくするために減少
- プレイヤーがすでに対象に付与されているステータス効果を再び適用した時、新しいステータス効果が既存のものより高いダメージを所持している場合、ダメージはより高い値に上書きされるように
- 他のプレイヤーによってコンボが爆発させられた時、コンボのターゲットにプライマー効果を付与したプレイヤーにも「コンボ」テキストが発生するように
- 電撃ステータス効果のダメージが増加(敵モンスターのみ)
バグ修正

敵モンスター
- タイタンの火の玉発射攻撃をプレイヤーが回避に成功した時でも、プレイヤーにダメージが発生していた問題を修正
- タイタンが常に利用可能なすべての攻撃を使用しなかった問題を修正
ジャベリン
- 自然発生の落雷を調整し、ジャベリンを直接ターゲットにしないよう修正
- 現在装備しているMODよりも高いレベルのMODを選択した場合、予測されるギアスコアが不正確だった問題を修正
- 一部の状況で、コロッサスの盾が表示されないバグを修正
- 状態異常効果が、実際の効果時間よりも長くプレイヤーに残存していた問題を修正(例:効果時間が終了しても、凍結効果がジャベリンに発生)
- ホバリング中、ストームのシールドに意図した20%のダメージ耐性増加効果が適用されていなかった問題を修正
- 近接攻撃ボタンを押さず武器の発射ボタンを押したときに、インターセプターのUlt中の近接攻撃が連鎖しないように修正
ギア
- ディフェンス・エリアの効果時間増加のオプションが正しく機能してなかった問題を修正
- インターセプターの近接攻撃を空中で使用時、クールダウンが発生しない問題を修正
- 爆発的な発射体が、破壊可能な戦闘オブジェクト(例:ドラム缶)に影響を与えていなかった問題を修正
- 偏見なき封鎖(ストームのギア)が利用可能な回数が2つしか表示されていないのに、3回発射出来ていた問題を修正
- ギアの追加チャージが回復している最中にギアを使用時、ギアのチャージの進行状況が失われていた問題を修正
MOD
- 大型ストック強化(コロッサスMOD)が他のMODと比べてベースの増加率が低くなっていた問題を修正
→5%から35%に増加 - 将軍の好み(レンジャーMOD)の説明の%の値を、正しく表示するように修正
- スペシャル武器弾薬(共通MOD)がグレネードランチャーのダメージを適切に増加させていなかった問題を修正
状態異常とコンボ関連
- 複数のプレイヤーが1つの状態異常効果に貢献している場合、誤ったダメージ値が表示されることがあった問題を修正
- 無敵の状態でも、敵モンスターの攻撃で状態異常効果を与えられていた問題を修正
武器
- ラウンチベイにいる間、Legion of Dawnの特典のライフルが工房から消える問題を修正
- デバステーターを使用時に弾薬を拾っても、弾薬が補充されなかったバグを修正
- Striker’s Balanceの武器のボーナスが適用されたとき、武器の精度と弾道が修正されるように
- トーレント(Autocannon)の説明テキストを、現在の能力と一致するように修正
- ホバリング中、復讐の使者のボーナスダメージが誤ってセカンダリーウェポンに適用されていたバグを修正
→このボーナスは復讐の使者を装備中であるときにのみアクティブになります - デバステーターの弱点のヒット倍率を1.75倍に修正
テキスト関連(英語版のみも含む)
- 任意のテキストの説明において、「致命的ダメージ」を「弱点ダメージ」に更新
- テキストの説明で「Impact Dmg」を「Kinetic Dmg」に更新
- 任意のテキストの説明において、「Impact Resist」を「Kinetic Resist」に更新
- オーバーヒート遅延時間・スラスター冷却時間、および武器のリロード速度のオプションの値のフォーマットが修正され、複数の+/-値がなくなりました
- マスターワークの火炎放射器のテキストの一部を削除
フォートタルシス(拠点)
- 拠点に戻った時、デイリーミッションのエリシアン庫の鍵のマーカーが消えていた問題を修正
- いくつかのシナリオで、ヤーロウの最後の会話速度が早すぎた問題を修正
- ブリンとプレイヤーとの会話中、Commander Vuleがフレームアウトしていた問題を修正
- Jarek Arnelの腕が壁にひどく挟まっていた問題を修正
- 他プレイヤーの準備が完了してなくても、あなたのチームがあなたの準備を待っていると表示されていた問題を修正
- フェイがハルークと話しているムービーで、フェイが表示されていなかった問題を修正
- ジャーナルとライブラリのエントリのさまざまなスペルミスと文法的な誤りを修正
フリープレイ
- あなたがミッション発生地点から遠く離れて飛んで戻った時、ターゲットの敵モンスターのターゲットアイコンが消失する問題を修正
- センチネル勢力のワールドイベントから、センチネルが消えてイベントを完了できなくなる問題を修正
- チームの一人のメンバーが霊廟クエストのロックを解除していないと、あなたが霊廟クエストに進むことができなかった問題を修正
- アンロック条件を完了していても、アルティニアの霊廟に入ることができなかった問題を修正
- プレイヤーがアーカイブを収集した時、周囲100m以内にいるすべてのプレーヤーも自動的にアーカイブを取得するように
- タレットがワールドイベントの場所から、遠く離れて出現する可能性があった問題を修正
- アルカニストのコロックス研究(ワールドイベント)で、あなたがフリープレイ開始時に既にイベントが終了していた時に正しくリセットされなかった問題を修正
ストロングホールド
- ストロングホールドのボスが倒されたとき、ダウンしているプレイヤーは自動的に復活するように
- スカーズ神殿:
霧の壁の視覚効果が、プレイヤーが進行出来るのにも関わらず残存していた問題を修正 - スカーズ神殿:
プレイヤーが滝の近くで侵入禁止区域に侵入出来ていた問題を修正 - 暴虐の渦:
敵が霧の壁の向こうに閉じ込められ、プレイヤーの進行を妨げていた問題を修正
クリティカルパスとレジェ任務関連
- 暴虐の渦:
アリーナに入らずにタイタンを倒すと後方に再出現し、ミッションを進めることが不可能になる問題を修正 - レジェ任務:
あなたがチェストから離れすぎていると、最後のチェストがミッションの最後に現れない問題を修正 - レジェ任務 – 襲撃:
レコーディングを聞いた後、ミッションが進行しない問題を修正 - レジェ任務 -夜明けの砦:
一人のプレイヤーのロードが遅く、もう一人のプレイヤーが先に走った場合にミッションが進行不可になる問題を修正 - レジェ任務 -墜落したフリーランサー:
チームの全メンバーが指定されたポイントに到達するまで、ミッションが進まない問題を修正。 - レジェ任務 -旧友を探して:
敵が霧の壁の後ろに行ってしまい、ミッションが進行しないという問題を修正 - レジェ任務 -失われたアルカニスト:
エスカリが頻繁にテレポートしていた問題を修正 - レジェ任務 -墜落したフリーランサー:
再出現ポイントが目的地から遠く離れていた問題を修正 - クリティカルパスの完了後、伝説のミッションのロック解除通知が発生する問題を修正
- ミッション – フリーランサーの仕事:
クイックプレイを介して参加した時、アルカニスト達を保護するステップが正しく機能しなかった問題を修正
パッチノートに未記載で確認したもの
パッチノートに未記載で、筆者が確認出来たことをこちらに記載しておきます。
(他にも気になる点を確認出来たら、順次追記していく予定です。)
- レンジャーの無限ビーム、ストームの無限フロストシューターはバグ扱いだったようで、修正済み(ギア無限系は軒並み修正)
- インターセプターの無限コンボバグは修正済み
- アーマーの数値がおかしいバグは健在
- ストホ消滅バグが再発(再起動で治る?模様)
まとめ
さて今回は、アンセムのバージョン1.10のアップデートのパッチノートをご紹介しました。
今回のアップデートで重要な部分を上げるとすれば、以下の4点でしょうか。
・リザルト画面から直接次の任務を開始可能に
・任務中にギアの変更が可能に
・発射したギアが他プレイヤーにヒットしないように
新ストホや既存バグの修正はもちろん嬉しいことですが、1ヶ月待たせてこれだけ・・・?というのが正直な感想です。
アンセムが発表している4月のカレンダーには「マスタリーシステムの追加」や「フリープレイのイベント追加」、「レジェ任務の追加」「ストホの週間チャレンジ追加」「ランキングシステム追加」「ギルドシステム追加」など、多数の告知が行われていました。
がしかし、1ヶ月待たせたアップデートの新要素はほぼストロングホールドの追加のみです。
(↓これらのカレンダーについてはこれから修正する予定だと開発者の一人は発表しています。)
Our next game update (1.1.0) will be released tomorrow with the new Stronghold and various other game improvements and fixes. We will detail all of that out in our patch notes tomorrow, as well as give an update on the 90-Day calendar.
— Andrew Johnson (@UNTDrew) 2019年4月22日
新ストホを追加しても結局はそのストホを周回する意味を見出さないと、ただ効率の良いストホを周回するだけになってしまうのは明らかです。
アップデートでユーザーが期待するのは遊びの幅を広げること、それが満たされない以上、このゲームを長く続けるのは非常に難しい・・・!
今月こそなにか変わるかもしれない・・・。と思って待っていましたが、その期待も打ち砕かれた様な気分です。
今回は個人的にかなり悲しいアップデートだと感じました。