初日アップデートの内容(一部抜粋)
パッチノートの修正箇所は多くあるので、大事なポイントのみを抜粋してご紹介していきます。
2月21日に追記した部分については、赤文字で表記しています。
大きな修正

・ロード時間の改善
・無限ロードバグの修正
・複数のミッションで、正しく追跡(ガイド)されなかった問題の修正
・プレイヤーが切断したり、クラッシュしたりする原因となっていた問題の修正
・武器とギアの数値にMODの数値が適用されます
細かい修正と改善

・適切なレベルでプレイヤーのチャレンジが解除されるように
・特定の敵のシールド値が減少します
・ダウンしていても戦利品を獲得出来るように
・ストロングホールドのボスからドロップ品が出るように(従来はリザルト画面で獲得)
・遠征開始画面が改善されました
・ミッション中に切断され再参加した場合、切断前のパーティに参加出来るように
・チェストを開くと、他の全てのプレイヤーにもカウントを与えるように(霊廟ミッションの宝箱を開くカウント数に影響)
・状況により、プレイヤーがリザルト画面から動作しない問題を修正
・電気(雷属性)ステータス効果のダメージ量を増加
・タイタンに対しての状態異常効果が効きやすくなります
・プレイヤーは工房から倉庫にアクセス可能になります
・全アニメーションが工房で正常に再生されるように
・パーティを組んでいても、グウェネスの墓地に入ることが可能に
・地面から弾薬を拾うと、選択している銃とサブの銃の両方に30%の弾薬が供給されるように
・ジャベリン全体に適用されるオプションボーナスが、ジャベリンや装備品にも正常に適用されるように
ストロングホールドについて
・ストロングホールドの最後のボスを倒した時にクラッシュする問題を修正
・Temple of scar – プレイヤーが霧の壁を越えて爆弾の部屋に入ることが可能に
・Tyrant Mine – 途中参加のプレイヤーが進行不可になる問題の修正
・Tyrant Mine – 水中の明度を上昇し、移動しやすくしました
・Tyrant Mine – 特定の状況でプレイヤーが違うエリアに出現してしまう問題の修正
・Swarm Tyrant(大蜘蛛) が横の洞窟に引っかかってしまう問題の修正
・ストロングホールドで、プレイヤーのAFK行為に対する対策機能を追加
チャレンジについて(2月21日追加項目)
・マスターワークの課題については、意図したとおりにマスターワークのアイテムのみが使用可能に
・一部の課題で、同時に進行状況が進んでしまう問題を修正(例:ブラストミサイル1とブラストミサイル2の課題)
ギアと武器について

・チュートリアル終了後1体目のジャベリンを解放し、別のジャベリンを選択した時にフリーズする問題を修正
・氷属性ダメージのボーナスが氷属性ギアに正しく適用されます
・ジャベリン自体に適用されるオプション効果が正しく機能するように
・プレイヤーは装備中のアイテムをサルベージ(分解)出来なくなります
・特定のジャベリン専用の武器が、他ジャベリンでも使用が出来ていた問題を修正
・状況によってマスターワークのコンポーネントにオプションが付与されていた問題を修正
・「デッドアイ」の予備弾数を増加(10 → 20)
・「クラウドバースト」のダメージが増加(16.3 → 21)
・「トレント」のダメージが増加(22.2 → 28.6)
・レンジャー:「インフェルノグレネード」の基礎ダメージ増加(130 → 175)
・レンジャー:「パルスブラスト」の基礎ダメージを増加(225 → 300)し、シールドに追加ダメージを与えるように
・レンジャー:「ブラストミサイル」アイテムレベルが上がると、ダメージも増加するように
・インターセプター:「シーカーダガー」の基礎ダメージ増加(20 → 50)
・インターセプター:近接攻撃が少しだけ相手の抵抗を貫通するように
・インターセプター:「スパークダッシュ」が、異なる高さにいる敵により当てやすくなるように
・ストーム:「リビングフレイム」の基礎ダメージ増加(50 → 60)
・ストーム:「アイススピア」の基礎ダメージ減少(150 → 120)
・ストーム:「アークバースト」の二次ダメージ増加(100 → 150)
・PC用の設定の場合、ジャベリンが向いている方向にギアを発動させるのではなく、レティクル(照準)が向いている方向にギアが発動するように
ジャベリンについて
・コロッサス:ギアや銃を発射した直後にシールドを構えることが可能に
・コロッサス:シールドを展開しながら、味方の蘇生が可能に
・ストーム:シールドを展開後、すぐに敵の攻撃を防ぐように
・ストーム:アルティメットスキルが意図した以上に使用出来ていた問題を修正
・インターセプター:コンボエフェクト「オーラ」の効果力が強化され、周囲に継続ダメージを与えるように
・レンジャー:空中で近接攻撃を当てると、クールダウンが発生するように
・インターセプター:「ターゲットビーコン」が正常にターゲットを索敵するように
・インターセプター:「スパークダッシュ」と「ヴェノムスプレー」は、ジャベリンの向きではなくレティクル(照準)のカーソルに基づいて敵をターゲットするように
・特定の状況でコロッサスが空中で敵の盾に攻撃を防がれたとき、空中から落下しないように
コンボと状態異常について(2月21日追加項目)

・敵の上に表示されているコンボインジゲーターがコンボ発動時、正常に消えるように
・ストームが電気状態効果をコンボで爆発させたとき、連鎖する電撃効果が正常にダメージを与えるように
・コンボダメージが敵の抵抗を貫通するように
クラフトについて
・店から購入したマスターワーク以外の生産材料が、「マスターワーク」として誤表記されていた問題を修正
・設計図と実際のアイテムのアイコンが異なっていたので、正しく表示するように
・生産レシピがアルファベット順にソートされるように
・生産材料を店で購入時、タイプ別にソートされるように
操作について

・マウスとキーボードの操作性を向上させました
UIについて
・NPCと会話完了後、評価ポイントがポップアップ表示されていなかった問題を修正
・パーティスクリーンでは、各プレイヤーの正しい情報を表示するように
・XBOX ONEでゲームを終了したとき、設定した設定項目が保存されていなかった問題の修正
・モーションブラーをオフにすることが可能に
・パーティメンバーのHUDを非表示にするオプションを追加
・コンパスの針が敵の位置を示すために振動するように
・倉庫の容量が上限値の250になっている場合、フォートタルシス内で通知を発生させるように
・インターセプターのギアにプライマーとデトネーターのアイコンを表示させるように
・アルティメットスキルが使用出来ない状況でも、利用可能と表示される問題を修正
・プレイヤーのバナーが正しく表示されるように
・手ブレ防止機能を設定画面に追加
・プレイヤーが追跡出来るチャレンジ(課題)の数を5 → 10に増加
・コンソールの画面の境界を調整する機能を追加
・パーティが解散されたとき、パーティからキックされたとき、プレイヤーに明確なメッセージが表示されるように
・ブロックしたプレイヤーからクイックチャットメッセージが表示されないように
・ジャベリン固有であるかどうかを示す多くのオプションアイコンが更新されました
・プレイヤーがPC上でロードアウト名を変更することが出来なかった問題を修正